HOME         NEWS        ABOUT        MUSIC        VIDEO         OTHERS    



HANDMADE INSTRUMENTS

Introduce my handmade instruments, you can hear the sound in ICHION.
今まで製作してきた楽器を紹介します。



 
DiOSC man
Modified broken CDplayer.
Rotates the disc and generates kind of LFO sound.
Add some stomp box effect , you can hear wild noise

self evaluation
NICE workl.
CDプレイヤーを改造しdiscを回転させることによりLFOを生み出す。
エフェクトによりなかなかえげつない音がでる。

自己評価 大活躍



7band EQ for FAT LOW BEAT
When I use dioscman,want more fat sound like bass drum, thenmade 7band eq for extra low frequency.

frequency selections are31.63.250.500.2k.4k.8khz ,values are awesome,never using such number in normal EQ.
(cause I couldn`t buy expensive capaciters)

And using micro amp section asa amplifier.
But my trial was failed ,didn`t get fat low attack soud, thoughplug electric gutars, nice low end and raw distortion comes out.

self evaluation

sometime use in recordings.
last day took it apart.
dioscmanでバスドラ、kickなみの低音を出したいという無謀な計画を思い立ち、低域専用のグライコを作りたいと思い製作

周波数可変域は31,63,250,500,2k,4k,8khzという、普通のEQなら考えられない値に設定。
(金がなく適正な値のコンデンサが買えなかった為)

しかもmicroampの回路を採用している。
で、dioscmanとは相性があまりよくなく低音がそれほどでねえなあと不満だったが、ギターを突っ込むとえげつない低音と音圧が得られたのでまあよしとする。

自己評価 

あんまり使ってないがたまにレコーディングで使う。
最近解体しました。

NOISE GENERATOR
harsh noise ! how sweet sound of words!
this machine is very impotant role in sound of ichion.
A few years ago,I made noise box (series of sound box by DIY GOD akira otuka) in 2011/01 decided to rebuild thenoisebox and add some modifications. use CDS as a filter sensor and more...

self evaluation

NICE GUY
やはりハーシュノイズは永遠の憧れの的。
グシャーーーーーーとブットバナシテくれる貴重な音源です。
大塚先生のsound box シリーズのNOISEというマシンがあって、それを昔に作ったのです。

で、それは自作シンセもどき2号機に乗せていたのですが、2011の正月にハーシュノイズが食べたい。
と思い、シンセから外し単体化した。

その際にワウタイプのフィルターでも発振するようにし、またフィルタの変化にCDSを使い光でもフィルタが反応するようにと改造を施した。

自己評価   ナイスガイ

FANOISE
The machine`s purpose is make people touch him easily.

sometime i bring this at my live show and get maniac high reputation.
Touch added gold button ,push switches on the lower side of body,rotate wing ,you can hear breeze noise,
and changing the mode of gain vol ,generates destructive noisesound.

But it was sad memory 2010/11/06 live at kyoto,the wing has lost


self evaluation

flag ship model
お客さんにさわってもらえるノイズマシンを目指して製作。

ICHIONのライブ時にはよく持って行き、一部から高評価を得る。
扇風機の本体の下側のスイッチと、追加された金色のタッチスイッチおよび扇風機の羽をまわすことによって、涼しい低周波を感じつつ聴く事も出来、またスイッチ操作により破壊的なノイズジェネレーターとしても活動する。

本体裏側のゲインスイッチにさらにスイートで歪んだ低周波を堪能できる。
ヘッドフォンアウト、ラインアウトがついているので1人遊びようにも対応。

ただ、2010/11/06の京都のライブの時にいつのまにか羽部分が損傷し悲しい思い出となっている。


自己評価  フラッグシップモデル


GON BO GON
The meaning of the name is soundboard in Kiswahili (lie).

Through live performing experience and composing songs,the idea came up,making no flet strings instrument like koto,then gatherd junk parts in my room immediately.

It has 5pegs ,but 4strings,and cause of short scale nack,it is littlebit difficult to play correct pitch.soso....

But it has unique sound and it covers faults. and also cool looks.

self evaluation
never hate me
スワヒリ語で音の出る板という意味。(嘘)
ライブをするようになって、また、曲を作るようになってフレットの無い弦楽器、とくに琴のようなものを作れないのだろうかと思い立ち、家にあまっていたジャンクパーツを結集させて作った。

ペグは5個ついてるが4弦しか張ってない。
またスケールが短いので音程が取りにくい。
ボリュームやジャックが手の当たる面についてるので弾きにくいという、数数の短所をおぎなってもこの楽器の特殊な音程や響きは有り余る魅力となっている。
またライブでもったときも単純にかっこいい。

自己評価  

憎たらしいけれどなぜか無視できないアイツ

BEN BEN
Years ago,we had to cut the tree in the garden of parents house and it was left for a year.
Then I wanted to make fletlessbass from this tree.
The sound is like a baritone.
I cut the tree by chainsaw . shaving and polishing were tough work for me , it took so long time.
Through neck type body and also
unique sound.


self evaluation

really good experience.
実家の庭に生えていた木を切ることになって、その後1年くらい放置されていたがある時思い立ち、
「そうだこれでベースを作ろう。」

前からフレットレスベースが欲しかったが、これはバリトン的な音域。
チェーンソーで丸太から削りだしていってグラインダーで形を整えて、後は紙やすりとヤスリでシコシコやった。

ネックからボディまで一直線となっていて割とよくなる。
しかも楽器として洗練しないようにつくったので指板が多少ゆがんでる。
これも個性的な音。
最近はフラットワウンドの弦を張ってるのでなかなかジャジィな音になっている。

自己評価 

つくってよかった

NI TEN ICHI RYU
When I decided to make handmade synth,while visited many website in overseas.
At that time,there were a few shematics I could find in the web,but I bought the boards of VCO cercuit, and made other parts.
It took about 3monthes toget theboard since I ordered and sent the check, so I almost threten the CS people by poor english male.
3VCO 2EG NOISE LFO VCA
and it is very defficult to tune 3VCO.

self evaluation

cool looks covers all faults.

自作シンセをつくりたいという願望がむくむくわいて、海外のシンセDIYサイトをあさっているうちに、そのころはあまり回路図がなかったのだけれど、ある海外サイトからOSCの基板を買ってつくったシンセ。

基板が到着するまでに3ヶ月かかり、危うく逃げられそうになったところ、下手な英文で脅してなんとか部品を手に入れたという一品。

VCO以外は2EG,NOISE、LFO VCAというj構成。
初めてプリント基板を製作し感光の難しさを体感した。
3vcoは強力だかチューニングは超大変

自己評価 

ルックスいいからいいんじゃない

BOX BASS
I use this from the early period of ichion.When making 1st demo,I quit to play guitar,and look for the factor of the sound of guitars.
then I condense the factor.
The top of body is the plate of junk car stereo.
and from the idea that I need 3 or 5 notes in songs, it has no fingerboard .it is possible to play by one hand.
While I made it many ideas came up but i forgot....

self evaluation

Now taking rest
これもICHION初期から使用している。

1stデモを作っていたときに、1stの目的上ギターをレコーディングに使うことをあきらめて、とりあえず自分にとってギターの何が必要な部分なのかというものを凝縮した物を作ろうと考えてみた。
トップの板はカーステレオのケース。
とりあえずメロディーは3音から5音でいいんじゃねえのかという発想と片手だけで演奏したい。などなど
その時は色々考えて、あと原始人が始めてつくった弦楽器というものを目指した。後ほかはわすれた。

これは常に進化していて、最近ではさらなる低音を得るために、ゆるくはったベース弦をぎりぎりのテンションで引くことができるように、ボディ下側にもテンションピンをつけている。
ライブ時にも共演者やお客さんからよく触ってもらっている。


自己評価 

よくやった



FANOISE 2
The looks was too much cool,when i saw in DIY shop.
This is industrial FAN made by alminyum body.
From experience of making FAN NOISE1 it seemed to easy for me to make it to noise machine.
BUT it didn`t.
So i had to study motors and read so many books.

On the back side of the body,4gold buttons ,and touch them,rotate the wings then generate noise sound and it becomes LFO.
Pat the wings you can hear low atack sound, it is like a mic.

self evaluation

high potential
ホームセンターでひとめぼれしたそのルックスの良さ!
アルミボディの工業用扇風機です。

FANOISEの製作時のノウハウがあったので、こいつも楽勝でノイズマシンになってくれると思いきや、そう簡単に思い通りになってくれませんでした。
そのおかげでモーター関係の本を読み漁り、モーターの仕組みによって音が出るものとでないものがあることがわかりました。
しかもマイクやスピーカーも構造的にはモーターと一緒だということが判明!

ボディ背面に金色ボタンを配しこちらもスイッチ操作とボタン、羽をまわすことによりノイズを出したり、オシレーターになったりと大活躍。ライブでは羽をたたいたりすると
それも音をひろうのでまさしくマイクとしても活躍してくれます。

自己評価 

ただでかいわけではない。ポテンシャルは高い。

biyaoooooooooon / びやおおおん
When i worte the DIY article of FSL1,made this as application.
put a piezo pickup on a zinc plate.
FSL1のピエゾピックアップの製作記事で応用編としてつくったもの。
最初はそんなに期待しなかったが使っているうちにはまった。
なんのことはないトタン屋根の切れ端が実家の庭に転がっていたので、それにピックアップをつけたもの。
しかし工夫次第ではなかなかイカス音が出るので、研究しがいがある。



more infomation: FAB STUDIO




back to lists



HOME







inserted by FC2 system